1.(会の名称)
本会はスクラッチ同好会と称する。
2.(会の目的)
本会は、スクラッチ(ビジュアルプログラミング言語)についての学びを通じて、会員の技術向上を図るとともに、学校教育に貢献する活動を行なうことを目的とする。
3.(会員)
顔見知り。
「参加する。」と言ったら、参加することができる。
「やめる。」と言ったら、退会することができる。
4.(ハンドルネーム)
Web上では、会員それぞれがハンドルネームを用いる。
5.(活動)
①ミッションをクリアする。
→ミッションは会員の技術向上のために行う。
→面白いミッションがあれば、提案する。
②自分の作品を披露する。
③ミッションや作品について、コメントする。
6.(その他)
やってよいこと↔やってはいけないこと
→学びの中で正しく判断する。
※参考
https://scratch.mit.edu/info/faq/#remix
コメント
コメントを投稿